銀色夏生  「小さな手紙」  (角川文庫)



「緑のあいま」

切り取られた窓からのぞく
緑のあいまに空がのぞく
つるがのび葉がしげり風にゆれ音もなく

空気は水のように
雲は泉のように
立ちのぼる

気がつくと
もうそこになく
あとかたもなく
さよなら

私が踏んできた道は
かたく ふみしめられた
土の道
私が踏んでいく道は
強くおいしげる
草の道

みちみち話す人もなく
危険を知らせる旗もない
海の浮き輪もない
自由な道

≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡

「バラの不精」

ゆきどまりの雪道で
苦しみにじゃらまって
灰色の空を見上げてる
帰りたい ほどきたい
愛情のつるがのびてゆく空

ゆきどまりの坂道で
虚しさでからまって
灰色の海をみつめてる
帰りたいほど泣きたい
哀切のつるが まきあがる空

≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡

「時々」

時々 自分の心が
自分の体よりも大きくなって
何kmも広がっているような気分になることがある
その時 体は 心のつま先ほどの場所になり
かろうじてこの地面にくっついていて
さあ 早く あそこへ行かなきゃという
いてもたってもいられない
気分になる

≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡

「単純なこと」

ぐちっぽい人は
ぐちをこぼすのがすき
ぐちをこぼすのが嫌いだったら
ぐちをこぼすはずがない

やさしい人は
やさしくするのがすき
やさしくするのが嫌いだったら
やさしくするはずがない

しゅうねん深い人は
しゅうねん深くするのがすき
しゅうねん深くするのが嫌いだったら
しゅうねん深いはずがない

悲観的な人は
悲観的に考えるのがすき
悲観的に考えるのが嫌だったら
悲観的に考えるはずがない

人のいい人は
人のいいのがすき
人のいいのが嫌だったら
人のいい人でいるはずがない

≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡

「砂漠の天使」
はりめぐらされた壁の中に 小さな花が咲いて
それが青い実をつけた
地球だった
青い実は くるくるまわりながら
うかんでとまって また動き出した

それをみていた天使が砂漠で
空中迷路をつくっていた手をとめて
ふっと 吹いた

青い実は 天使のハッカの風にふかれ
五月の緑の幻をみながら
とんでいった

私たちが 砂漠の天使と
ゆったりした午後のお茶をのむ頃
地球は はるかかなた
印象的な旅をしていることだろう

≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡

「きのうからも明日からも永遠に遠い今日のために」

今日がとてもやさしくて
心なぐさめるものであるように
今日だけが とてもやさしくてあるように
今日だけでも とてもやさしくてあるように

今日さえ克服できれば
目の前には今日しかないから

≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡

「心変り」

心変りは私の変化
相手のせいには決してしない

≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡

「今の響き」
コトリと胸のへこみに響いた
今のことば
その響きが
今の響き

あなたの表情
そのしぐさ
そのことに私が思うことが
今の響き

身のまわりが
答え返す
反響が
私の存在そのもの

その音が 今の
私の場所を
知らせてくれる

高く低く
響きわたる
今の響き

≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡

抱きしめて
さらっても
いいんだよ
すぐに
笑ってる
私だけ
信じないでほしい

≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡

「潮騒」

秋には決して
うちあけない
形のないおくりものが
波音が
うるさく
さわぐので

≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡

「知恵の輪の湖 むやみな後悔」

その湖の水面を 波だたせ
夏らしく光らせ
声高く ひびかせるものは
耳をすまし 目を閉じると
指の間からもれていく

時間という気まぐれ者が
おしゃべりをしながら枝先にすわって
みんなをじっとみてる

殺してください 私をすっと
澄んだあなたなら わけないこと

≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡

「岸辺のふたり」

永遠という嘘を
何度もついたあなた
永遠という嘘を
何度も求めた私

永遠を中心に まわっている
恋という恋

永遠は ひとすじの 流れもようなもの

永遠をみおくる 岸辺のふたり

≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡

「霧の朝」

あなたのほほに ほほをよせて
あなたの冷たさを感じた
このままが もうずっと続いている
秋の霧の朝のように
返事はまだない

≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡

ひかえめにそっといのるような
遠くからそっと いのうような
愛し方をしたいと思う
目の前のあなたを

≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡

あなたの目で
私以外のところに
私をみつけて

私はあなたを
いろんなところにたくさんみてる

≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡

「野の果て」

野の果てに
点在する
光をおびた
白い花

わたしのきのう
あなたのあした
誰かの涙
誰かの哀愁

風に飛ばされて
ここで花咲く

遠い遠いお花ばたけ
深い深い空の下

こおろの奥ふかくに
しまいこんだ
大切なことが
忘れられて
たどりつく野の果て

いつか
いっしょに
行きましょう

深い深い空の下へ
野の果てへ

≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡

「夜のとばり」

夜のとばりが青くひろがり
やっと僕は落ち着いて呼吸ができる
だれもいない
だれもいない
だれもこない

あけはなった窓から
びゅうびゅう風がふいていく

夜のとばりのただなかへ
つかのま とびだしていく自由な心が
ちかっと光り また消える

笑ってるように見えるだろう

≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡

もうぜんぜん

おいつけないくらい遠くに

行ってしまってるんだね

≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡

悲しみなさい
あとでむかえにくるから


行きなさい
あとで抱きしめてあげるから


まちがったとしても
あとで すべてを聞いてあげるから

≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡

「距離感」

近づいて近づいて
ずっと近づいて
君へ
触れるほど近く
そして
そのくせ
どこよりも遠い
へだたりがあるように
尊敬の気持ちで

近ければ近いほど
遠いところへいる人のように
接することが大切で

遠い人ほど
他人ほど
一瞬だけ出会う人ほど
親しげに
心をひらく

≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡

「アネモネ」

アネモネから君がのぞいた
強い気持ちをなくしてた僕は
力なく受けとめる

アネモネが流れていく
静かでやさしい水色の水面
花影に身をかくし
指先の音を聞く

≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡

「笑う君」

君が笑う
にっこりと
思い出したように
ふりむいて
僕を認めて
にこっと笑う

パラグライダーの調子はいい
ヨットもピカピカ
玉子やきもふんわり

どうしてもわからないのは
笑う理由
愛されているのだろうか
心をひらいてくれているのだろうか
そのわりには
またすぐぷいと横向く

君が笑うと
とてもうれしい
笑ったまま止まってくれればいいのに
それもちょっとこわいか

もちろんそんなことありえないし
口にするとバカにされるから
言わない

君が時々ふりむいて
笑ってくれてる間は
意味なくたのしむことにしよう

どうせまたすぐ
泣いたり
するんだろう

≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡

「恋をしてあなたは」

恋をしてあなたは かわいい人になった
あちらこちらに星をつけて
水をまく人になった

つぶつぶのひかりが
遠くまで飛んでいく

恋をしてあなたは 透明な人になる
形さえ今はなく
ただ甘い香りのみ

きれぎれの笑顔が
花ひらくたそがれ

あなたのようになった人だけがもつ
不思議な力がこの世にはあって
その時にだけそびえたつ
不思議な壁もこの世にはある

≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡

「可愛い泣き声」

世界をふんわりおおいつくす
可愛い泣き声
つめたいと言っては
泣いて

≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡

「白衣を着た彼女」

白衣を着た彼女と
昼ごはんを食べた
その姿は素晴らしく魅力的
味気ない食堂の簡素なテーブルによくうつる

気がつくと彼女は
ひとりで自分の考えの中にはいりこんでいる
無口になるからすぐわかる

彼女の頭の中には今
鳥が飛んでいるのだろうか
南アメリカの大空を
それても深い海の底の
貝類をみつめているか


いいえ この庭の赤いカンナよと
ほほえんで答える彼女を
想像して
同じく黙りこむ僕

≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡

「二重基準」

そう思うけど
そう思わないとも言える

好きだけど
興味ないとも言える

どっちも本当だけど
どっちかにしないと
話にならないから
その場に応じていろいろ変える

どっちにしても
真意は同じ

≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡

「夢がなかった」

僕たちには夢はなかった

それが二人の似たところ

夢がなくて 自由だったね

≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡

「賛美と拒絶はよく似てる」

賛美することで
拒絶できるから
あの人をほめて
あの人から逃げた

≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡

「朝の星」

眠れずに
新聞を読みながら
足をのびのびとのばす
郵便物を丁寧にみて
窓をあける

静かな朝の星空

時計をみる
草原のにおいがした

≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡

「帰ろう」

帰ろう
胸の鳴る音へ
カモメが
灯台を横切る音
木の芽が
土を割る音

帰ろう
音の鳴る胸へ

≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡

「つゆくさの下」

かなしみはいくたびもくりかえす
ありし日の情熱の微笑み
君の行く道の細さに
手をのべて ささえたく思う

聞こえくるさまざまな人声に
弱よわし表情を かたくして
ふしあわせ うらぎりと ぜつぼうの思い
うたがいがいちばんの二人の敵

ため息のむらさきの つゆくさの下
目をふせて 身をふせて くちづけをかわす

無関心をよそおったおさない愛を
のりこえて ようやくに ここまでは来た

≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡

「約束したこと」

晴れた日
丘の上で
約束したこと
ずっと昔のこと
忘れない

私たちは変わっても
あのこころは
あのまま

空は青く
風が吹いて
ぽっかりと
うかぶ雲
ひたすらな
情熱

≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡

「何かをはげみにしつつ生きていく」

何かをはげみにしつつ 生きていく

≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡

POEM

HOME

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送